院長ブログ

院長の症例解説

表参道美容外科クリニックTOP > 院長の症例解説 > サーマクールCPTとヒアルロン酸注射 で若返り

サーマクールCPTとヒアルロン酸注射 で若返り

更新日:2014.10.21
記事カテゴリー:院長の症例解説

今日は以前も紹介させていただいたサーマクールとヒアルロン酸注射の方が1週間後にご来院されました。

 

治療内容はサーマクールCPT(全顔)と 目の上のくぼみと法令線にヒアルロン酸注射です。

 

施術前の写真と術後1週間後  左 → 右

施術前 (28)サーマヒアル後1W (8)

(写真はどちらもノーメイクです。)

 

おでこにもサーマクール照射したので、おでこから目の上のたるみがすっきりして、二重の幅が少し広くなってます。

法令線もすっきりして若々しいですね。(ヒアルロン酸も注入しているかどうか全くわからないくらい自然です。)

ほほのたるみも改善してリフトアップしています。(小鼻横の法令線の影とたるみ、目の下のくぼみ・クマが改善してほほの位置も高くなっています。)

まだ29歳とお若い方ではありますが、最近仕事のストレスで顔が疲れて見えるとのことでご来院されました。

 

サーマクールはたるみ治療器ですが、「何歳から治療するとよいですか?」という質問をよく受けますが、臨床経験上は、20代後半くらいからと思っています。

もちろん個人差があります。40代でも1mmもたるみがないような方もいらっしゃいますし、25歳くらいでもたるみが出始めている方もいらっしゃいます。

 

皮膚のたるみとはコラーゲンの減少による皮膚弾力の低下によるものです。

日々診療してたるみ治療に携わってきましたが、たるみの原因として外的要因の中で影響が大きいなと思うのが、紫外線の照射量と喫煙歴ですね。

特に紫外線はコラーゲンを確実に破壊していきますので、年数が経ってくるとものすごく差が出てきます。

コラーゲンが破壊されると皮膚が伸びて毛穴が大きくなったり、皮膚たるんで下垂して輪郭が変化したり、皮膚の弾力がないので表情しわが次第に刻まれてきて無表情でも皮膚の折り目としてしわが深く形成されてきます。深くしわが刻まれるとそのぶんしわも取れにくくなるので、しわを気になさっている方には、気持ち早めの治療開始をおすすめしています。

 

 

しわやたるみ・アンチエイジングが気になる方はぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

モニター様お疲れ様でした。

 

 

 

 

表参道美容外科クリニック>>

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にご相談ください 0120-333-929 03-6450-5865
  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談
  • モニター募集